秋の勝山城 夕暮れの様子

 

平泉寺に行った帰りに勝山城にも寄りました。 勝山城の紅葉はとても美しく今が見頃かなと思います。 勝山城は、 戦国時代に柴田勝家の一族である柴田勝安によって築城されました。 ・・・あれ? この形って戦国の城の形じゃないよね。 とうことは・・・ 江戸時代になり、結城秀康の支配下になり、 なんだかんだあって 1644年廃城になったみたいです。 そのあと、また城を作っていいという許可が降りて 明治まであったそうですな。 ということは、この形はそのころを模したものかしら? 実際の歴史上の勝山城とは 位置・形式ともに違うようです。 バブル期に建てられたような・・・?