https://www.youtube.com/watch?v=Zao34La9Tc4
相変わらず、CMのロゴの大きさのルールが気になっております。
こうやって集めてみると、横幅か、縦幅が3分の1というルールは
違うんじゃないかという気になってきました。
明らかにそれより大きいのです。
そこで、グリコのロゴで研究してみました。
どう見ても3分の1ではないです。
わかりやすく筋を付けてみました。
これでは全くわからないので測ってみました。
よくデザインは、全体に占める割合という面積(わかりにくいよ!)
でいうので、面積の割合を計算してみました。
画面全体に対してロゴは8%という答えが出ました。
全く実践に役にたたなさそうな結果だけが導き出されてしまいました。
そこでやっぱり、長さで計算してみました。
どうも横幅が、全体の横幅の半分より短めという感じのようです。
わかりやすく配置するとこういう感じです。
とはいえ、ロゴの横の微妙な隙間も含め、ちょうど半分というルールなので、
なんか他に法則があるのかもしれませんが、
これが実践では役に立ちそうです。
横幅をだいたい半分くらいにして中央に合わせる。
しかし、縦幅が全体の15%と言うのもキレがいいので、なんかありそうです。
これでもしっくりこないのでまだまだ研究します。